2012年5月8日火曜日

ギャルゲーの面白みがまったく分かりません

ギャルゲーの面白みがまったく分かりません

自分は基本的にFPSとTPSのゲームをメインに遊んでいます。

その他にはRPGやアクションゲームなんかも時々やったりします。



先日知り合いにギャルゲーを勧められたのですが

ギャルゲーを人生で一度もやったことが無く

面白みもまったく分からないので断りました。



ですが自分の知り合いにはギャルゲーファンが結構居て

その影響なのか、最近興味を持ち始めました。(面白みは未だ分かりませんが・・・)



そこで質問なのですが、

ギャルゲーの魅力というか、面白みを教えていただきたいです。



ちなみに今度Xbox360のシュタインズ・ゲート

というゲームを買おうと思うのですが、これはギャルゲーですよね?

というか初心者でも楽しく遊べるゲームなのでしょうか?



他に初心者でも楽しめるギャルゲーがあったら教えて欲しいです。

ハードはxbox360でお願いしたいです。







小説 ・・・ 字

漫画 ・・・ 字と絵

映画 ・・・ 字と絵(動画)と音声

ゲーム ・・・ 字と絵と(動画)と音声とインタラクティブ性



インタラクティブ性とは、ギャルゲで言えば選択肢を選ぶとかそういうことですね。簡単に言えば、ギャルゲのおもしろさはストーリーを楽しみつつある程度、自分でストーリー展開を選べるところでしょう。恋愛小説(漫画も映画も)だと選択肢が無く読むだけですが、ギャルゲならば自分が気になるキャラクターのストリーが選べるってところに大きな違いがあります。



ですので、映画や漫画や小説が楽しめる人ならばギャルゲも楽しめるでしょう。あとはストーリーが自分に合うかどうかだけの違いです。その点でいえば、小説も漫画も映画も同じ。



シュタインズ・ゲートはギャルゲの要素がありますが、どちらかというとメインはSFです。

シュタインズ・ゲート以外でお勧めだと、CLANNADでしょうか。シュタインズ・ゲートよりギャルゲの要素が大きいというかギャルゲですが、泣ける話が多いゲームです。








xbox360で出来るハイクオリティなギャルゲを挙げるとすれば『Chaos;Head』と『Steins;Gate』ですね。

普通のギャルゲとは違って、全く甘々で萌え萌えでは“ありません”から。

なので、普段ギャルゲはやらないという硬派な方にはピッタリの作品だと思います。

……まぁ、ルートによってはその結末の救いの無さにちょっと沈むかもしれませんけど。

特に『Steins;Gate』の評価はすごいです。ギャルゲの歴史に名が残る作品となるかもしれませんしね。

順番としては『Chaos;Head』を先にプレイすることをオススメします。『Steins;Gate』は『Chaos;Head』世界観を共有し、なおかつその一年後という設定ですから。ストーリーとして直接的な繋がりはありませんが、よくある「~を知ってる方がより面白い」というヤツです。







まぁ、人それぞれだと思います。自分は結構ギャルゲーは好きです。なぜなら、自分で選択肢の中から選んで、色々な物語をやることができるからです。でも、「おもしろくない」と感じるんだったらやらなくても別に良いと思います。ギャルゲーは楽しんだり、感動したりするものであって、「他人がやっているから自分もやる」という考えでは一生、面白く感じないと思います。まぁでも誰でも感動できて、面白いと思うギャルゲーと言ったら自分的には「リトルバスターズ!」か「CLANNAD」だと思っています。







私も、ギャルゲーの面白みが理解できません・・・

ただ、Xbox360ゲームソフト「お姉チャンバラ」も、ギャルゲーになるのでしたら、

結構、ギャルゲーも面白いかと・・・







『ひぐらしのなく頃に』『NEVER7』『EVER17』

『君が望む永遠』『SCHOOL DAYS』

あたりの作品は「羊の皮を被った狼」的なギャルゲーです。

女の子目的でプレイすると喉元を噛み付かれる作品です。

このように「恋愛成就」が目的の作品だけではないのが、面白いところですね。



表現方法に制限(というかユーザーに普遍を求められる為ですが)があるので、特にシナリオ面での深化著しいのがこのジャンルかと思います。



XBOX360でしたら『CHAOS;HEAD NOAH』あたりでしょうか。

(私はPC版でのプレイなので詳細説明は控えます)

http://5pb.jp/games/chaoshead/

0 件のコメント:

コメントを投稿